人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハルビン

今月、無事に3〇さいのお誕生日を迎えることが出来ました(笑)

お誕生日は嬉しいものですが、
年を重ねることを手放しで喜べるような年ではないのだなあ・・・と
少しずつ思ってまいりました。


仕事をしていて思うのはフットワークが前よりも重くなったなあってこと。
前はまず身体が動いていたような・・・。

来られる方のお名前がふと、思い出せなかったり。
ちょっと忘れっぽくなっているようなそんな気も。
・・・気のせいならいいんだけど。


とはいえ、みんながお祝いしてくれるお誕生日。
こんなにうれしいことはありません。


実家の家族からもいつお祝いの話が出るのかな~なんて思って
待っていたのですが・・・う~ん・・・。

これは忘れているのではないか??

そういえばこの何年も、自分で自分の誕生日をプロデュースしている・・・。
これはこっちから言っちゃうかな~。


で。

切り出しました。

『もうすぐ私の誕生日ですよ』って。


すると父。

『忘れてたわけじゃないんだけどね~』だって。

それからみんなでドコに食事に行こうかという話になりまして。



母が提案してくれたのが「ハルビン」さんでした。

ハルビン_f0142768_21342782.jpg


今は浜の町アーケードの中にありますが、
母たちが若い頃は興善町にありました。


その頃、よく行っていたそうです。

確か私が高校生のときは長崎大丸にも支店があって一度友人と
食べに行った記憶があります。



長崎では有名なロシア料理のお店。

小さい頃から両親に話を聞いていた私はその頃から憧れでした。
でもちょっとお高めのイメージが出来上がっていて
なかなか行くまでに至らなかったお店でした。


今回、提案してもらってちょうどよかった!


予約をしてもらっていざ!

ハルビン_f0142768_21534369.jpg


ハルビン_f0142768_2153989.jpg


お皿も素敵です。


ハルビン_f0142768_21541476.jpg


運転手(=弟)がいたので私も「シードル」で乾杯。


この日は3675円のコースをいただきました。

ハルビン_f0142768_2155858.jpg


最初に「パン」がやってきました。

「ライ麦パン」と「まるいパン」

「まるいパン」は温められていてふんわり・・・。
おいしかった~。

ハルビン_f0142768_2156199.jpg


「前菜」。

お店の男性が「ご説明しましょうか?」と言って下さったので
お願いしました。

しっかり説明してくださるのでちょっと長めです(笑)
弟は待てずに食べてました。

「ホタテ」と「サーモンのクレープ」「ピロシキ」

調理の仕方からソースまで説明してもらったんですけど
ちゃんと覚えてなくてすみません。

「クレープ」はそば粉の生地だそうです。

それから「ピロシキ」と言えば、揚げてあるのが一般的ですが
焼いてあるそうですよ。

「ピロシキ」はさすが、おいしかった!

ハルビン_f0142768_032225.jpg


「ボルシチ」

こちらの名物。
白いのはヨーグルト。
混ぜてから召し上がってください、とのコト。

おいしかったですよ~。


ハルビン_f0142768_0334592.jpg


メインは3種類から選べました。

私は「雲仙豚」を使ったお料理にしました。
角煮みたいにやわらかいお肉でした。


チキンを使った「壷焼き」と書いてあったお料理は

ハルビン_f0142768_034482.jpg


こちら。


ハルビン_f0142768_0353882.jpg


これはケンタッキーさんでいうポットパイみたいな感じでした。
中にはシチューみたいなお料理が入ってましたよ。


ハルビン_f0142768_037309.jpg


デザートは「エスキモー」

温かいチョコレートソースの上にクレープにくるまれたバニラアイスクリーム。

甘くて、甘くて、おいしかったー。

ハルビン_f0142768_0374380.jpg


食後は「紅茶」で。



デザートは他にもお店の中のショーケースから選べますよ。

妹は・・・

ハルビン_f0142768_0392161.jpg


「トマト」を使ったスウィーツ。
「トマト嫌いもトマトを好きになる」って言うようなフレーズが書いてました。


食べさせてもらったけど・・・トマト好きにはいいかも?!

トマト嫌いの人は・・・どうなんでしょうね。



お料理はおいしかったです。

お高いかもって思っていたけど単品でも注文できるし
そんなにお高いわけではありませんでした。

これから利用するかな・・・?!



ハルビン


add:長崎市万屋町4-13

tel:095-824-6650

close<隔週水曜日





















お料理はおいしかったんですけど・・・。


なんと食事が始まって終わるまでに2時間半。


あまりにも時間がかかっているのではないかと思いました。


最初のパンが来て、待って、前菜が来て、待って・・・
ボルシチがきて食べる頃に1時間が過ぎていて・・・。

途中でお腹も膨らんできていたのを感じたし、父は待てずに
デザート前にお店を出てしまいました。


駐車場の時間もあったので弟は最後のコーヒーがゆっくり飲めず・・・。




予約の電話で内容を決めてもらっていると早く出せますが・・・という
お断りはあったみたいですが、それにしても、ちょっと・・・。


デザートを持ってこられた際にお店の方からも
「最初からメニューが決まっていると早いんですけどねえ・・・」と
言われたときはちょっと残念でした。


最初からメニューを決めるといっても、予約の電話で
メインのお料理は名前を聞いただけじゃ想像も出来ないようなお料理だし
難しいような気もします。

それに前菜は1つしかないメニューだったし、ボルシチにしても
仕込みはしてるはずだろうし・・・。



私はお料理を作る人ではないし、もしかしてこの日にたまたま
シェフに何かあったのかもしれませんが、
それにしてもちょっと納得のいかないサービスの仕方でした。



たまたまだったのかもしれませんけどね~。
Commented by nico at 2011-01-31 03:16 x
おめでとうございます♪
せっかくのお誕生お祝いだったのに、ちょっと残念だったのですね...。有名なお店でも、あれれ?と思った店員さんの対応、時々あります。悲しくなりますね。
気を取り直して、またおいしいお店教えてくださいね!
素敵な1年になりますように!
あっ、今度、時津の焼き鳥屋さん、行きます!
Commented by nachako at 2011-02-01 00:13
☆nicoさん☆
ありがとうございます。
ちょっと残念でしたけど、思ったより父も機嫌が悪くなくて帰ってからはオノフレさんのケーキでみんなご機嫌でしたよ。

いくらおいしいお店でも、スタッフの対応で味が左右されてしまうくらいのことってありますよね。
でもそれもとってもお勉強になるんです。
自分も気をつけようって思います。


あ!「たなか安兵衛」さんですか?!
チヂミ、ぜひ食べてほしー!

いい一年になるように心も女も磨きますよ~!
Commented by ちが at 2011-02-01 22:13 x
ここのお店、私も何度か行ったことがありますが、コースは、特に長い!
単品でばかり注文していたので、たまには・・・・。
と、コースで・・・。
やはり、3時間近くかかり、夫は途中で帰ろうと言い始めて、なだめるのに一苦労!
それからこのお店には行っていません。
興善町の時は、スムーズだったんですけどね~。
Commented by asa-cha at 2011-02-03 16:46
夜の部には長いこと行ってないのですが、
確かに昔から遅かったような気がします(笑)
ゆっくりまったりしたい時にはいいけど限度
っつーもんがありますよね。

味はもんろんのこと、接客、お店の雰囲気、センス、
etc...何か抜けちゃうと残念な結果になりますよ
ね、わかります!名の売れたお店などはなおさらね...
Commented by asa-cha at 2011-02-03 16:48
あ、タイヘン、これを言うつもりだったのに...

お誕生日おめでとうございます(゚∀゚)
Commented by nachako at 2011-02-03 18:27
☆ちがさん☆
あら・・・?!ということはこの日だけ、って訳ではないのですね~(汗)

この品数で3時間はちょっとキツイですね。
他のお客様が単品だったようですが、そちらの方が後から来て先に帰られていたから、このお店は単品で行くべきですね!
Commented by nachako at 2011-02-03 18:29
☆asa-chaさん☆
asa-chaさんもそう言われているということは・・・間違いないですね(笑)
「ゆっくりまったり出来るときに単品で!」
次からはそうします。

お祝いのお言葉、ありがとうございます。
手放しで喜べる年ではなくなってきましたが、嬉しいです♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by nachako | 2011-01-30 21:23 | グルメ | Comments(7)

食いしん坊な私のグルメレポート、2007年6月17日から飼いはじめたにゃんこの成長記録など。


by nachako